2011.05.28 Saturday

Earth Day KOBE 2011(相楽園)

Earth Day KOBE 2011が28日(土)・29日(日)に神戸市立相楽園内で行われた。私は初日の28日に行ってきた。雨雨が降り続く中訪れたが、人では昨年に比べてそれ程少ないと感じなかった。 Earth Day Kobe 2011入口相楽園には入場料お金が必要だが、こうべコープの組合員証提示で1割引になった。元々の入場料は300円なので1割引と言っても30円安いだけだが…
正門を入ると先ず右手に出店ブースが並んでいた。園内にはあちこちにブースがあるので、どんなものかを見ながら進むことにした。たまに呼びかけられるので味見や話は聞くが、お財布とも相談しなければならないので、直ぐには買ってはいない。奥に進むと、ライブステージやワークショップのコーナーもあった。Earth Day Kobe 2011池の前広場そこを回って更に池の前広場に4店程のブースがあった。ここで、野菜を売っていて、どんな生産をしているのか説明を聞いて、プリーツレタスを味見。取るのが少し遅かったため葉っぱが堅かったが、隣にあったサニーレタスが良く思えたのでここで初めて購入。2つ隣では東日本で生産された品物を販売していた。売上は被災者支援資金に充てられるとか。それならばとジンジャー柚子酢を買った。この場所はブースが少なかったが2点を買った。ブースの数と購入数は比例しない。
その後、芝生広場でお腹も空いてきたのでベジの具のベーグルサンドを。美味しかった。その後、もう一回りして気になっていたものなどを買ったりしていた。最後に芝生広場の隅で野菜を売っていたおばさんに声をかけられた。ブロッコリーを安くすると言われ、覗いてみるつもりが、いきなりおばさんが袋に詰めだした。まあ、良いか…というわけで最後のお買い物になった。約2時間半、この中を彷徨いていた。そんなに広くないのに…

相楽園は初めてなので、ついでにあちこち見て回った。日本庭園が良かった。

相楽園〜旧ハッサム住宅ライブステージは旧小寺家厩舎前広場に設けられていたが、その隣に洋風作りの旧ハッサム住宅があった。この中には入ることは出来るようだが、タイミングが悪く、外から見るだけになった。建物の外見は長崎のグラバー園にある旧三菱第2ドックハウスに似ている気がした。

相楽園〜船屋形池の前広場から、対岸を眺めるとちょっと変わった建物が見えた。近づけるので、ついでに池を眺めながら回ってみた。船屋形で、江戸時代に姫路藩主が河川での遊覧に使っていたもので、上部の屋形部分だけがここに展示されているとか。遊覧だけにしては大きく豪華だ。
相楽園〜浣心亭その後、池を回って小高い場所に登り、ちょっと眺めを楽しんで進んでいた。この池の岸にはもう1つ建物がある。これが浣心亭(かんしんてい)だ。茶室に使われていたとかで、見かけは質素な感じだった。
この相楽園は日本庭園ということで、この池の周りはそんな感じだが、ハッサム住宅の回りは洋風。神戸ならではの取り合わせなのだろう。ついでだったのでさっと見て回っただけ。雨が降り続いていたので、余りゆっくり見ることもしなかった。

そして、この園内にあるのは建物だけでなく、目を奪ってしまいそうな木もあった。正門から緩やかな坂を登った左手に見える大クスノキ(下左写真)と芝生広場の端っこ(ブロッコリーを買ったブースの横)にあったハクショウ(白松、下右写真)である。どちらも側に説明書きあるので、見逃すことはないだろう。枝振りが実に立派である。訪れた人達を見守っているような雰囲気である。写真には収めてきたが、上向きになるので雨が降り込んで上手く撮ることができなかった。
相楽園〜大クスノキ  相楽園〜ハクショウ(白松) 

 

Comment

Post a Comment










This Entries Trackback Url

  • http://taigh.blog.bai.ne.jp/trackback/186501

Trackback

 

Page Top

Calender

<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Recent Comment

Recent Trackback

Archives

QR Code