2006.02.14 Tuesday

映画;「海を飛ぶ夢」(2004年、スペイン)

今月、ケーブルテレビテレビの映画チャンネルで米アカデミー賞の過去の受賞作を放映しているが、これは去年外国語賞を取った作品。全編スペイン語である。

25歳の時、海に飛び込んだ際に頭を海底に打ち付け、それ以後4肢が動かせなくなり寝たきりになった主人公が、26年後、尊厳死を訴えた。訴えは棄却されたが、友人の手を借りて自ら死を選んでゆくというストーリーである。実話に基づいた作品と言うことである。舞台がスペインのガルシア地方で、カソリックの教えも根強く残っている地方である。重い内容であるが、苦しい気分にはならない。テレビだからかな… 回りにいる人達が良い。

テーマ曲をカルロス・ヌニェス(ガイタ他様々な笛の奏者)が担当していて知った作品である。上映は去年の夏に単館でされていたらしい。友達は気付いた時には終わっていたと。私はその頃、カルロスさんのコンサートに行きたいけど…と言うことばかり考えていて、気に留めていなかった。結局、コンサートはラジオ局のプレゼントに応募し、招待券をもらって行ってきた。

映画の原題はMar Adentroで、Marはおそらく海だろうが、後は分からない。スペイン語は調べようがないので、ご存じの方、教えて下さい。

This Entries Trackback Url

  • http://taigh.blog.bai.ne.jp/trackback/38971

Trackback

海を飛ぶ夢/アレハンドロ・アメナーバル
生きることは義務ではない、権利であるということがいつまでも心に残る作品です。 青年期に海での事故で首から下が付随となったラモン(ハビエル・バルデム)は、26年間ずっと寝たきりで生きてきました。家族は彼を愛し、暖かく手助けしてきましたが、彼はついに死を
文学な?ブログ
スペイン映画:海を飛ぶ夢2
まずは、こちらから英語字幕つきの予告編をご覧ください。http://www.theseainside.com/ (「海を飛ぶ夢」英語版公式サイト)画面が小さい場合は、MORE TRAILER VIEWING OPTIONSをクリックすると画面のサイズが選択できます。聞き取る際にはスペイン語がどれくらい聞き
スペイン語と英語を同時に極める!
車イス旅行可:駅員さんの親切:下の世話
私は、京都府の過疎村に一人で住んでいた93才の母を、千葉県の私の家に引き取るため、一週間ほど帰郷して帰ってきたばかりです。これまで、時々、JR京都駅や東京駅で駅員さんが車イスを押しているのを、何気なく見てましたが、今回は昨夏畑でこけてから急に足が弱くなっ
メタボリックシンドロームの基本知識
見所いっぱいのスペイン世界遺産の旅@セントレアで旅行を極める!
えりのセントレア的旅行記、スペイン旅行スペインは、世界遺産もたくさんあって、見どころいっぱい。時間をかけて周遊したいけど、そんなに会社も休めないからがんばって8日間でまわりました。...
セントレア的生活@セントレアを極める!
 
<< 本;『オシァン』(岩波文庫、中村徳三郎訳) | top | "The Winter Long" by Strawbs >>

Page Top

Calender

<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Profile

Recent Entries

Category

Recent Comment

Recent Trackback

Archives

QR Code

Other